おだかの漫画ブログ

タグ:筋トレ

「ジム強盗」
FullSizeRender




黄色い看板を見ると「ゴールドジム」か「ラーメン二郎」に思いを馳せます。


おだか


筋トレを始めたらちょっと絵が上達した話


IMG_1130


「筋トレと絵に関係性がある訳ないだろ!いい加減にしろ!」


という方もいるかしれませんが

僕は筋トレを始めたら絵が少しだけ上手く描けるようになりました✏️

(あくまで前の自分と比べてね!)



まず本題に入る前に筋トレ前の自分の状況をお伝えします。


(筋トレを始める前に描いてた絵↓)
FullSizeRender


これは筋トレをする前の自分の絵ですが

「めちゃくちゃ上手に描けてるやんけ」

って自分では思ってました。


しかし、今となっては以下の点が気になります

・前に伸ばしてる手が小さくて遠近感が無い
・後ろの腕の肘の曲がり方が変
・胴が少し長くて違和感



挙げればまだまだありますがとにかく変です。
これが筋トレをする前の画力でした。



そしてここから本題ですが……

この絵を描いてから2ヶ月後くらいに紆余曲折あって筋トレにどハマりしてしまい
週に5回くらいジムに行く日々が始まりました。

もちろんこんな頻度で筋トレしてますから他のことはほとんどしてません。

1年くらいは絵も全く描きませんでした


しかし、偶然にもこの絵を描かなかった1年間が自分にとって大きな絵の礎を築いてくれたのです。

何故かと言いますと…

筋トレをしたことで
「腕をこう動かすと身体はこう動く」
「人体の構造上こっちに身体は動かない」


ということが徐々に頭ではなく身体で理解
出来るようになっていき

また、自分の身体が変わっていく様子を鏡でチェックするのが楽しみで
自分の身体を観察する機会が多くなりました。


このようなことを経て身体の構造に対する知識が徐々に自分の中に蓄積されていきました。

これがとても良かったのです

こうして1年後に久しぶりに絵を描いた時にいつの間にか前よりも描けるようになっていたのでした。

以上が筋トレをしたら絵が少し上達したという話の正体でした!



なので結論としては「筋トレが…」というより

「構造を理解するまでじっくり観察し、知識をつけると少し上手に絵が描ける」

という事ですかね!


僕もまだまだなので
これからも絵を描くこと頑張っていきたいと思います!



そして

https://mobile.twitter.com/kentaro_10823

「今のお前の絵はどんなもんなんだい!」
と気になる方は是非Twitterの方を見てくれたら嬉しいです🙌




拙い文書でしたがここまで読んでくれた方
ありがとうございました🙏



おだか

このページのトップヘ